夏休みキャンプ

通年コースに参加しないキミも参加できる!毎回募集のプログラム!
下記プログラムは、現段階での計画です。
詳しい日程・内容等につきましては、別にパンフレットを作成します。
送付ご希望の方は、ネイビットくらぶ(無料のDM会員)にご登録ください。

目次

はじめてのキャンプ ~はじめてのテント生活に挑戦!~

さぁ!みんなでキャンプだ!はじめてのキャンプでは、ナタでまきを割って火をおこしたり、野外炊事をしたり、テントに泊まったり、キャンプならではの楽しい体験が盛りだくさん!また、近くにはきれいな沢があり、沢ガニ捕りにも挑戦!夜は、ヘッドランプを頭につけて、ナイトハイキングにも挑戦します。エリア内には、ボニーやウサギ、さまざまな小動物も住んでいます。1泊2日、いろいろなことに挑戦して、夏休みの思い出をつくろう!

日程①8月8日(火)~ 9日(水) (1泊2日)
②8月11日(金・祝)~12日(土) (1泊2日)
③8月14日(月)~15日(火) (1泊2日)
会場古民家「里の家かりん」とその周辺(糟屋郡新宮町)
募集対象小学1年生~6年生
募集人数各24名(最少催行人数12名)
参加費21,450円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
協力しんぐう子ども自然村
プログラム【1日目】
・博多駅集合(貸切バス)→「里の家かりん」
・全体オリエンテーション、仲間づくりゲーム
・テント生活の準備をしよう!~マットを敷いたり、寝袋の準備も!~
・自由時間は裏山のツリーハウスや小動物とあそぼう!
・夕食作りに挑戦(野外炊事)!
・ナイトハイキング!
 (テント泊)

【2日目】
・沢あそび!~沢で、沢ガニを捕ったりしてあそぼう!~
・昼食は森の学校特製冷やしうどんでお腹もまんぷく!
・「里の家かりん」(貸切バス)→博多駅到着、解散
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

川あそびキャンプ ~今年の夏は、川あそびへでかけよう!~

川あそびといえば、このキャンプ!ライフジャケットを着けて川の流れに身をまかせてプカプカ流れたり、大きなタイヤチューブに乗って、上流から流れたり、ターザンみたいに大冒険して川に飛び込んだり!
さらに、箱メガネで、川の中をのぞいて、魚やカニを探して捕まえてみよう!川あそびの楽しみ方は、いろいろ!みんなであそび方を考えて、挑戦してみよう!
わくわくドキドキの1泊2日、みんなで川あそびの達人になろう!

日程8月21日(月)~22日(火) (1泊2日)
会場千石峡とその周辺(福岡県宮若市)
募集対象幼児年長~小学6年生
募集人数24名(最少催行人数12名)
参加費28,050円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
プログラム【1日目】
・博多駅集合(貸切バス)→千石峡
・開校式、全体オリエンテーション
・川あそびに行こう!~ライフジャケットを着けていろいろな川あそびに挑戦!~
・夕食作り
・ナイトプログラム
(施設泊)

【2日目】
・川あそびに行こう!~チューブ下りやターザンロープなどいろいろな川あそびに挑戦!~
・シャワータイム・着替え、閉校式
・千石峡(貸切バス)→博多駅到着、解散
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

離島の冒険キャンプ ~スノーケリングで熱帯魚との出会い!もちろん海づりにも挑戦!五島の海であそんで思いっきり満喫しよう!~

長崎の西方約130km沖、大小140余りの島々からなり美しい海や自然に恵まれている五島列島。そんな島のひとつ、福江島がキャンプの舞台!
プログラムでは、五島の海を知り尽くしたダイビングのプロから、スノーケリングの楽しさを学びます。スノーケリングの技術をおしえてもらったら、マスク・スノーケル・フィンの3点セットをつけて、色とりどりの魚が待つ海へ!もちろん、海づりにも挑戦してみよう!この時期は、アオリイカも釣れる時期、釣り糸をたらしてみれば、きっと魚が釣れるはず!釣り上げた魚は、自分たちでさばいて夕食のおかずに!
夏の暑い太陽の下、仲間と共に楽しみながら「協力」し「挑戦」する。そんな離島の自然の中に、ひとまわり大きくなった自分に会いに行こう!

日程7月23日(日)~27日(木) (4泊5日)
*23日は21時頃集合
会場福江島周辺の海(長崎県五島市)(宿泊:福江島の宿泊施設)
募集対象小学3年生~中学生
募集人数16名(最少催行人数8名)
参加費88,000円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
協力ダイビングショップ「五島海友」
プログラム【1日目】
・博多港集合→フェリー太古で福江島へ
・船内でオリエンテーション
(フェリー泊)

【2日目〜4日目】
『船に乗って、透き通った青い海が待っている無人島周辺へ』
・色とりどりの魚が住んでいるポイントで、スノーケリングやダイビング体験!
・船の上からの飛び込みやカヤック遊び、海づりにも挑戦!
(民宿泊)

【5日目】
・キャンプのふりかえり、修了証の発行、閉校式
・福江港からフェリー太古で博多へ→博多港到着、解散
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

海の達人キャンプ ~北九十九島の海でシーカヤックや船釣り体験!~

長崎県佐世保市!大小208の島からなり、島の密度は日本一といわれている北九十九島で、シーカヤックの楽しさを満喫!
キャンプでは、シーカヤックの基本を学んで、北九十九島の島々の間をショートツーリング。
シーカヤックは、自分の力で漕がなければ進むことも戻ることもできません。自分の力を信じて、挑戦してみよう!プログラムでは漁師さんの船に乗せてもらっての船釣りにも挑戦します。どんな魚が釣れるのでしょうか?
キャンプの生活は、仲間の協力が大事!力を出し合わないと、ご飯も食べられないぞ!
太陽の下、一歩踏み出して挑戦してみるみんなの参加を待っています!
北九十九島で過ごす3日間!真っ黒になって、最高の夏休みをすごそう!

日程7月29日(土)~31日(月) (2泊3日)
会場長崎県佐世保市鹿町町と「北九十九島」周辺
募集対象小学3年生~中学生
募集人数24名(最少催行人数12名)
参加費58,300円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
プログラム【1日目】
・博多駅集合(貸切バス)→佐世保市鹿町町
・全体オリエンテーション
・『思いっきり遊ぼう!』
 ~テント場近くの海水浴場で思いっきり海あそび!~
・夕食づくり、夕食、シャワータイム、ボンファイアー
(テント泊)

【2日目】
『シーカヤック体験の1日』
~北九十九島の島々に囲まれた、穏やかな海でシーカヤック体験!~

・シーカヤック教室
~専門スタッフから、シーカヤックの基本を学ぼう!~

・ショートツーリング
~カヤックで大海原をショートツーリング!~

・夕食づくり、夕食、シャワータイム、ふりかえり
(テント泊)

【3日目】
『船釣りに挑戦』
~漁師さんの船に乗って、船釣り体験!釣り上げた魚はお土産に!~
・キャンプのまとめ
・佐世保市鹿町町(貸切バス)→博多駅到着、解散
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

海あそびキャンプ ~北九十九島の海でおもいっきり遊ぼう!~

北九十九島で海あそびを満喫する3日間!プログラムでは、鹿町海水浴場で思いっきり海あそびをしたり、防波堤からの海づり体験、パドルをもってお友だちとシーカヤックにものってみよう!さらに、貝を使ってのお土産作りなど、いろいろな海あそびに挑戦しよう!
夜は、ヘッドランプをつけてのナイトハイキングにもでかけます。
北九十九島で3日間、どんな新しい体験や発見が待っているのでしょうか?
太陽の下、思いっきりあそんで、真っ黒になって、最高の夏休みをすごそう!

日程①8月1日(火)~3日(木) (2泊3日)
②8月4日(金)~6日(日) (2泊3日)
会場長崎県佐世保市鹿町町と「北九十九島」周辺
募集対象小学1年生~6年生
募集人数各24名(最少催行人数12名)
参加費52,800円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
プログラム【1日目】
・博多駅集合(貸切バス)→佐世保市鹿町町
・全体オリエンテーション
『海あそびを満喫!』
~お弁当を食べたら、施設の目の前にある砂浜で思いっきり海あそびを満喫しよう!~
・シャワータイム、夕食づくり、夕食、班別ナイトプログラム
(施設泊)

【2日目】
『海あそびの1日』
~海あそびやシーカヤック体験!思いっきり海あそびの1日!~
・ライフジャケットを着けて海に浮きながら、箱めがねで水中観察!
・早く起きて、海づりにも挑戦してみよう!
・シャワータイム、夕食づくり、夕食
・夜は、ネイチャークラフト教室 ~海の素材でお土産作り~
(施設泊)

【3日目】
『最後の海あそび!』
~キャンプ最終日も、海で思いっきりあそぼう!~
・キャンプのまとめ
・佐世保市鹿町町(貸切バス)→博多駅到着、解散
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

あまみネイチャーキャンプ 〜サンゴと熱帯魚☆奄美大島の夏は感動の連続!〜

南の島、奄美大島!九州と沖縄の間に位置する、奄美大島は、すばらしい亜熱帯の自然が多く残る場所です。
今回訪れるのは、奄美大島の南部に位置する瀬戸内町!生活や活動の拠点となるのは、本島から海上タクシーで15分のところに浮かぶ、加計呂麻島という小さな島の公民館。公民館のまわりの集落には、きれいなハイビスカスが咲き、海にはサンゴ礁が美しく輝いています。
そんなサンゴ礁が広がる広がる海でのスノーケリングやシーカヤック。島の人との交流を通して、奄美大島の踊りや島唄を学ぶプログラム。夜になると、どこからでもなくガサガサ出てくる大ヤドカリなど、奄美大島の自然をまんきつできる8日間!
どこまでも広がる青い海と砂浜で、思いっきり楽しもう!

日程8月8日(火)~15日(火) (7泊8日)
会場鹿児島県瀬戸内町 加計呂麻島(宿泊:渡連公民館他)
募集対象小学3年生~中学生
募集人数16名(最少催行人数12名)
参加費【福岡発着】
12才未満/165,000円(税込)
12才以上/187,000円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
※福岡以外からの参加も可能です。詳しい料金等は、事務局までお問い合せ下さい。
協力瀬戸内町渡連地区、NPO法人かけろま海と森の学校
プログラム【1日目】
・博多駅集合(新幹線)→鹿児島中央駅到着、鹿児島新港へ
・全体オリエンテーション
(フェリー泊)

【2日目】
・奄美大島・名瀬港着、貸切バスと海上タクシーで加計呂麻島へ
・全体オリエンテーション、環境整備
・砂浜のきれいな渡連海岸で、海あそびや桟橋からの飛び込みなどで楽しもう!
(施設泊)

【3日目】
・スノーケリング教室 
 *3点セットの使い方をマスター!
 *珊瑚礁の海を海上さんぽ!
・ナイトプログラム ~オオヤドカリの観察~
(施設泊)

【4日目】
・シーカヤック教室、シーカヤックでショートツアー、カヤック運動会
(施設泊)

【5日目】
・シーカヤックツアー
~珊瑚礁がきれいなマリンブルーカラーの海を1Dayカヤックツアー!~
(施設泊)

【6日目】
・のんびりタイム
~ちょっとひと休みの1日!~
 *のんびりしたい人は、お昼寝もOK!海岸できれいな貝拾いもOK!もちろん、海あそび(スノーケリング、サップ、飛び込みなど)もOK!
・珊瑚やきれいな貝でお土産づくり! 
~世界にひとつしかないオリジナルのストラップを作ってみよう!~
(施設泊)

【7日目】
・最後の海あそび
~加計呂麻島で最後の海あそび!スノーケリング、サップやカヤックあそび、飛び込みなど、思い思いに、渡連ビーチであそぼう!~
(施設泊)

【8日目】
・公民館とその周辺の大掃除、加計呂麻島での体験活動のまとめ
・海上タクシーと貸切バスで奄美空港へ
 ~途中、大型ショッピングセンター「ビッグⅡ」でお土産タイム!~
・奄美空港(飛行機)→福岡空港空港、福岡空港解散
その他◎福岡以外からの参加も可能です。詳しくは、事務局までお問い合せ下さい。
◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
あまみネイチャーキャンプの参加取り消しについては別規定となり、7/13(木)からキャンセル料が発生します。詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。

里山の生活in夏休み 〜子どもたちのための学びとあそびの古民家「里の家かりん」をベースとした日帰りプログラム!〜

好きなプログラム1日の参加もOK!毎日参加してもOK!
今年の夏も、古民家「里の家かりん」をベースに、日帰りプログラム「里山の生活」がオープンします!
里の家には、地域のみなさんの協力で作った「五右衛門風呂」や「かまど小屋」などがあり、子どもたちのための学びとあそびの古民家として活用しています。
そんな里の家をベースに、いろいろな遊びに挑戦する「里山の生活」!ちょっと足を伸ばせば、海があり、川があり、福岡市内を望める山もあります。そんな「里山の生活」に参加して、夏休みのプチ体験をいっぱい挑戦してみましょう!

日程①7月25日(火)(日帰り)
②7月26日(水)(日帰り)
③7月27日(木)(日帰り)
一日のみの参加も全て参加もOKです
会場古民家「里の家かりん」とその周辺(糟屋郡新宮町)
募集対象小学1年生~6年生
募集人数10名/日(最少催行人数8名)
参加費10,450円(税込)
※集合から解散までの全ての経費を含む。
協力しんぐう子ども自然村
プログラム博多駅集合(ワゴン車)→「里の家かりん」に移動
午前は思い切り川あそび!弁当
午後はたき火でおやつ、生き物探し、ツリーハウスなど、いろいろな里山あそびに挑戦!
→博多駅解散(ワゴン車)
その他◎天候などによりプログラム内容・会場が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◎キャンセルについて
※コース変更、参加取り消し等がございましたら、お早めに事務局までお知らせ下さい。
※お申し込み(未入金含む)後の参加取り消しにつきましては、下記のように取り消し料金をいただきます。
・プログラム開始日10日~8日前/参加費の20%
・プログラム開始日7日~2日前/参加費の30%
・プログラム開始日前日/参加費の50%
・プログラム当日および無連絡不参加/参加費の100%
※お客さまのお申し出により旅行内容の変更がある場合は別途諸経費をいただきます。
◎「ネイチャーキッズスクール」のプログラムに参加するためには、会員登録が必要です。
年間登録料:初年度3,000円(2年目以降2,000円)。年度途中でも登録した月から1年間有効です。
目次