
ネイチャーキッズスクールの定番になりつつある「しまなみ海道の旅」。この旅は通年コースに参加してない方も年齢などの参加条件を満たせば誰でも参加できるシーズンプロジェクトの人気のプログラムです。しまなみ海道の楽しみ方は沢山あるので、毎年テーマやルートを変えたり、テーマに沿った寄り道スポットが選定されたり。趣向を凝らしたプログラムになっています。
目次
しまなみ海道とは
愛媛県今治市から広島県尾道市まで、瀬戸内海に浮かぶ6つの島を結ぶ約70kmの「しまなみ海道」。美しい海を望みながら走るサイクリングロードは、世界中から集まるサイクリストたちで賑わっています。ここがネイチャーキッズスクールの「しまなみ海道の旅」のメインステージです。
【公式】広島の観光・旅行情報サイ…


広島から愛媛へと島々をつなぐ「瀬戸内しまなみ海道」
美しい島々とそれらを繋ぐ橋が織り成す海の道「瀬戸内しまなみ海道」。広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの道では瀬戸内海に浮かぶ島々の風景を存分に楽しむこと…
2024思い出ギャラリー












2024年の旅程と特徴は?
3泊4日で6つの島々を自転車で70km走破が今年の目標でした。
途中パワースポットやおいしい食べ物を食べ、寄り道しながら自転車の旅を楽しみました。瀬戸内海の島々を見渡せる尾道市の「千光寺公園」に立ち寄ったり、世界遺産の宮島の「厳島神社」にも参拝して楽しんできました。
1日目 | 博多駅に集合、出発式。 ワゴン車とフェリーを乗り継いで、愛媛県今治市へ (フェリーは別府~八幡浜間で乗船) ☆全体オリエンテーション ☆レンタル自転車のサイズ合わせ ~さまざまな種類の自転車の中から自分に合う自転車を選ぼう!~ <愛媛県今治市内の宿泊施設泊> |
2日目 | 『しまなみ海道・70kmを完走しよう!』 ☆サイクリングの旅・1日目! ~今治市を出発して、大島・伯方島・大三島・生口島まで走ろう!~ <広島県生口島内の宿泊施設泊> |
3日目 | 『しまなみ海道・70kmを完走しよう!』 ☆サイクリングの旅・2日目! ~生口島を出発して、因島・向島を渡って尾道駅前まで走ろう!~ 『ちょっと寄り道旅』 ☆千光寺公園 ~2022年春にオープンした「千光寺公園頂上展望台」から、瀬戸内海の島々を見下ろそう!~ <広島県尾道市内の宿泊施設泊> |
4日目 | 世界遺産に登録された宮島の「厳島神社」に参拝! ~広島湾に浮かぶ「宮島」に渡って宮島散策!厳島神社や宮島水族館にも行ってみよう!~ 思い出もいっぱいもって、高速道路をワゴン車で博多へ 博多駅前到着、解散式。 |
一部のコースをゆっくりと時間をかけてサイクリングする年や、尾道スタートで今治ゴール(2024年と逆)の年、街道沿いの寄り道スポットも松山まで足を伸ばして松山城や道後温泉に行ったり、山口県錦帯橋(きんたいきょう)見に行ったり、毎年工夫を凝らしたプログラム構成になっています。経験豊富なネイチャーキッズスクールだから可能なプログラム編成です。
GOOD LUCK TRIP


千光寺公園 – 見どころ、アクセス & 周辺情報
尾道三山の一つ、標高144.2mの千光寺山。その山頂から中腹にかけて、千光寺公園が広がる。市街地から千光寺公園まではロープウェイがあり、それに乗れば約3分で着くという…
あわせて読みたい
国宝・世界遺産 嚴島神社 【公式サイト】
国宝嚴島神社は、平成8年に世界遺産に登録されました。当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓…
【公式サイト】道後温泉


【公式サイト】道後温泉
愛媛・松山、道後温泉の公式ウェブサイトです。道後温泉は、「日本書記」にも登場するわが国最古といわれる温泉です。古代に名を知られた道後温泉は、白鷺の伝説をはじめ数…
あわせて読みたい
錦帯橋(山口県岩国市)世界遺産をめざして 錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会
錦帯橋(山口県岩国市)世界遺産をめざして 錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会
参加方法は?

2025年の募集はまだ始まってないんだ。ネイキッドくらぶ(メール会員)になっておくと、募集のお知らせやパンフレットが郵送されたりするよ。下のリンクから会員制度を確認してね。
ネイチャーキッズスクール – 子ど…
3つの会員制度 – ネイチャーキッズスクール
わたしたちには3つの会員制度がございます。それぞれご紹介いたします。 1.ネイチャーキッズスクール会員 通年コ



ネイビットくらぶの申込みや、ご質問はいつでもお気軽にどうぞ!